忍者ブログ
貴族ログ
03≪ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫05
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(微妙にBL的表現ありにつき注意)
今日も俺は、湖のほとりで舞の演舞を続けている。
いつもと違うのは、少し剣での戦い方を取り入れていること。
何かあったときの為に、大切な人たちを守れる為に。

「チャリ兄さん!」

「おっ、ミリ!」

言うなり飛び込んできたミリを抱きしめ、頬にキスをする。

「チャリ兄さん、今日は早く帰らないと!今夜はチャリ兄さんの大好きな木の実のパイを作るらしいですよ!」

「マジで!?うれしいなぁ!」

剣を片付け、守りたい人の手を握り、家路へと急ぐ。

「しかしミリ、毎日毎日俺んち来てて、親御さんは心配していないのか?」

「はい!チャリ兄さんとの事は認めてもらっていますから!」

ミリの両親も寛大だなぁ…それを言ったら俺の両親もだけど。
俺とミリが付き合っていることを打ち明けたら、ふっつーに喜んでたんだもんなー。
跡継ぎが出来ないかも知れないっていうのに…

「それに毎日毎日泊り込んでたら俺の理性が…」

「?」

「あ、いや、なんでもない!」

ミリは不思議そうな眼で俺を見ている。
いくら恋人同士だって言っても…男同士だし歳も離れてるし…手を出されたら抵抗はあるよなぁ…

「あ、チャリ。それにミリ君」

「よっカケホ!」

道中、カケホに出会う。
結婚式以来、心なしか笑顔が多く見られるようになったように思う。

「二人で散歩か?」

「えぇ、今から二人でチャリ兄さんちに夕ご飯に^^」

「そうか…チャリ、幸せにな」

「カケホも…な!」

そうして別れの挨拶を交わし、俺たちは再び家路を行く。

今日も明日も、これからも。
ずっと代わらぬ日常であるようにと。
そして、俺の隣にはこの大切な存在がいつもいてくれる事を俺は願う。


チャリオット=シウテクトリ


(筆者より:すみません、予期せずBL表現が混じりました…
チャリはこれからもパライソのみんなと日々仲良くやっていく事でしょう。もちろん、大切な恋人さんとも…ねっ^^

正直この記事を書くまで、終わってしまうんだなぁという寂しさでいっぱいでした。
皆様の記事が終焉に向かっているのでなおさら…特にあぶくさんの記事で涙腺が…;;
悲しいのは苦手なので、チャリもセララも、記事の最後は明るく、そしてこれからもこの日常が続いていく感じをイメージしました。
企画が終わっても、この子たちの日常はまだまだ続きますから^^



ところでマタさん、チャリミリの子供とかいかがでsh(ry)
PR
一気に載せちゃいます^^
追記からどうぞ。
今日は、俺の大切な友人…カケホの結婚式だ。
招待状が届いた時は、正直ビックリした。そうか…とうとうあの彼女と…
カケホは俺にとって弟のようなヤツだから、招待状を見て自分のことのように嬉しくなったのを覚えている。

式場は島に広がる草原。島を上げてのお祝いだ。
そしてやってきた、今日の主役の新郎新婦。
綺麗なドレスに身を包んだ嫁さんの横で、心なしかカケホも笑っているように見えた。

カケホと彼女は神父様の前で誓いを交わし指輪を交換して、そして誓いの口付けを交わす。
その瞬間、周囲から祝福の声が上がる。

その時確かにカケホは笑っていた。

カケホと彼女の笑顔を見て、俺も思わず幸せな気持ちになった。

その後の祝宴で俺は、二人に舞を披露した。
俺なりの、二人への贈り物だ。
舞を終え俺は二人に駆け寄り、ただ一言。
「おめでとう」
と言った。
カケホははにかみながらも、「ありがとう」と返した。

いつまでも二人幸せにな、カケホ!


(筆者より:カケホ君の結婚式記事に便乗!おめでとう御座います!^^
きっとチャリはカケホ君の結婚式で舞を披露しているんじゃないかなーなどと思ったので、ちょこっとそんな感じの描写を入れて見ました^^
こっそり、竜の島の皆さんで壁紙合作したいなーなんて…ボソッ

それとお見合いコミュにもこっそり書き込んできました^^
企画終了後も変わらずお付き合いして頂ける方を希望してます…こっそり)
今日、長老様から話があった。
一度は撤退したと思われた侵略者が、再びエーデルラントに上陸してきたらしい。
しかも今度は、巨大な投石器という武器を携えて。
今現在もエーデルラントでは侵略者と騎士との攻防が繰り広げられているのだとか。

「先日向かってもらったばかりで悪いのじゃが…きっとまた我らの力を貸すことになろう。向かってくれるか?」

俺達の返事は決まっていた。

=====

「いつ頃出発にするか、ポポロ?」

「エーデルラントの騎士達も苦戦しているみたいだしなぁ…できるだけ早く向かいたいよな」

「例の彼女さんのことも気がかりだしなぁ?」

「ちょ、そりゃ関係ないだろ!」

あの後、ポポロといつエーデルラントに向かうかの相談をしている。
準備も必要だが、早く向かいたいのも確かだ。

「あの、兄さん達っ」

聞き覚えのある声に呼び止められて振り向くと、そこにはミリがいた。

「どうしたんだ、ミリ?」

「僕も…兄さん達と一緒に連れて行ってください」

ミリは俺達の目をまっすぐに見てそう言った。
そのことに俺は驚いた。

「え、でもミリ、お前は…」

「僕だって、もう成人しているんです、一人前に戦えます…!子ども扱いしないで下さい!
父さんからの許しも貰いました、僕だって兄さん達と一緒に、この島やエーデルラントを守るために戦いたいんです…!」

彼の言葉は、真剣そのものであった。
その姿勢に打たれ、俺は彼の言葉を否定することが出来なかった。

ポポロが続けた。

「戦うってことは生半可なことじゃないぞ。相手を倒すのにも覚悟がいるし、自分が傷つく覚悟も必要だ。それでも、行くか?」

ミリは、黙って頷いた。

「…わかったよ、そこまで考えているのなら一緒に行こう、ミリ」

「…ありがとう御座います…!」

(筆者より:ティー様、ポポロ君、ミリ君をお借りしました。セリフとか口調とか違う!っていうのがありましたらご一報下さい><

てっきり空の騎士団結成を今日だと思っていたのは内緒←)
侵略者の撤退の報が、スノーベルに駐在している騎士より入った。
その知らせを聞いて俺はホッと胸をなでおろした。
ひとまずは、しのぎきれたと言うわけだ。

ザザに戻り、戦果を各騎士団団長や王様に告げ、さらに今回のことを島の長老様に報告するために一度島に戻ることも伝え、俺は帰路に着くことにした。

帰りにまた船に乗らねばならないことを考えると億劫ではあるが…
暫くぶりの島に思いを馳せ、汽車に揺られる。

(筆者より:一応、一旦8月末に島に戻ります。
で、また侵略者が来た際に再びエーデルラントに向かうかなーと。

良ければミリ君一緒に行きませんk(ry)
| HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 貴族ログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri
忍者ブログ  /  [PR]