貴族ログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(ちょこっとBLまじりかもです要注意!)
今日は、マリポーサの僕の家に、レミゼラさんが来てくださりました…
紛争のさなか…レミゼラさんもご無事で、何よりです…
僕はレミゼラさんの姿を見かけると、すぐさま抱きついてしまいました…うぅ、恥ずかしい…
「どうだいセララ君は?変わりないかい?」
「僕…いつかひの国に綺麗な水が豊かに流れるようになったら、ひの国に噴水を作りにいこうって考えているんです…いつになるかは、分からないですけど…」
「なるほどね、そのための勉強がそこらに散らばっている本と言うわけだね^^」
「あうぅ…恥ずかしいです…」
僕は本を隠すように覆いかぶさりました…ちゃんと片して置けばよかった…
「でも、素敵な夢だと思うよ?」
「本当…ですか?」
「あぁ。セララ君が噴水を作ったら、それを一番最初に見せるのはこの僕にしてくれたまえ」
「もちろんです…!僕も、レミゼラさんに一番最初に見て頂きたいですから…!」
僕はそっと、レミゼラさんの肩に寄りかかりました…
「セララ君…?」
「ずっと、こうしていてもいいですか…貴方のそばで、ずっと…」
レミゼラさんは何も言わず…ただ僕の肩を抱きしめて下さりました…
お父様がいて、お母様がいて、フローレがいて。
シャラちゃんやガリオンさんみたいなお友達がいて。
そして、レミゼラさんがいて。
僕は今、幸せです。
そしてきっと、これからも…
セオフィララス=N=フローライト
(筆者より:ちょっと早いですが、セララの締めの記事です。
明日か明後日にチャリの締め記事を書いて、最後に筆者からのぼやきで締める予定です。
チャリもそうなのですが、やり残した事が多くてお世辞にも満足に動かすことが出来なかったのですが、せめて最後くらいはと思い…
セララはこれからも、時々実家に帰省しながらマリポーサで建築美術を勉強していると思います。もちろん、ソノラにも時々顔を出しにね^^
ついでに最後の最後で余談なんですが、ゲーム中のこの子を捕まえたときの逸話と言うのは、野生のこの子がこちらの♂相手に立て続けに誘惑を仕掛けてきたという話だったりします。
そのエピソードのせいであやうくガチホモ設定がつくところでした…貴族企画さんに参加させてもらってよかったねセララ笑)
PR
夏頃からずっと続いていた、侵略者の人たちとの戦い。
その戦いにも先日、終止符が打たれました…。
ひの国の人々との和解という形で、再びこの国に平和が訪れました。
今後エーデルラントから、ひの国に様々な支援をしていくらしいです…。
昨日まで、この平和を祝してのお祭りが行われました…
ずっと暗い表情だったこの国にも、人々の笑顔や笑い声が、戻ってきて…僕も、凄く安心しました…
…この戦いをきっかけに、僕は少しですが、ひの国の人々のことを調べました…
おごり高ぶったゆえに、罰を受けた人たち、なのでしょうか…
けれど、ひの国の人々はもう十分に罰を受けたと思います。これからは…許されても良いと僕は思います…
一日も早く、ひの国の人たちがエーデルラントの人たちと同じように、笑って暮らせる日が来るといいなぁ…
お祭りも終わり、僕はまたお父様やお母様から離れて、マリポーサに戻る事にしました…
「お父様…」
「なんだい、セララ?」
「僕、いつか、ひの国に再び綺麗な水が豊かに流れるようになったら…ひの国に、噴水を作りに行きたいです…ひの国と、エーデルラントを繋ぐ架け橋となるような、そんな噴水を…!」
そのためにも、マリポーサに戻ったら、またいろんなことを勉強しなければです…!
いつか来るであろう、その日のために…
(筆者より:久々にセララを動かしました。少し前から考えていたんです、このネタ。
セララは臆病だけどやさしい子なので、ひの国の人々にも同情していそう。もしかしたら哀れみなのかもしれないですが…
こうして目標を持って、それに進もうと決意できたので、すこーしだけ成長できた…のならいいな!←
カケホ君おめでとう!チャリでお祝いしに行くよ!!←←)
その戦いにも先日、終止符が打たれました…。
ひの国の人々との和解という形で、再びこの国に平和が訪れました。
今後エーデルラントから、ひの国に様々な支援をしていくらしいです…。
昨日まで、この平和を祝してのお祭りが行われました…
ずっと暗い表情だったこの国にも、人々の笑顔や笑い声が、戻ってきて…僕も、凄く安心しました…
…この戦いをきっかけに、僕は少しですが、ひの国の人々のことを調べました…
おごり高ぶったゆえに、罰を受けた人たち、なのでしょうか…
けれど、ひの国の人々はもう十分に罰を受けたと思います。これからは…許されても良いと僕は思います…
一日も早く、ひの国の人たちがエーデルラントの人たちと同じように、笑って暮らせる日が来るといいなぁ…
お祭りも終わり、僕はまたお父様やお母様から離れて、マリポーサに戻る事にしました…
「お父様…」
「なんだい、セララ?」
「僕、いつか、ひの国に再び綺麗な水が豊かに流れるようになったら…ひの国に、噴水を作りに行きたいです…ひの国と、エーデルラントを繋ぐ架け橋となるような、そんな噴水を…!」
そのためにも、マリポーサに戻ったら、またいろんなことを勉強しなければです…!
いつか来るであろう、その日のために…
(筆者より:久々にセララを動かしました。少し前から考えていたんです、このネタ。
セララは臆病だけどやさしい子なので、ひの国の人々にも同情していそう。もしかしたら哀れみなのかもしれないですが…
こうして目標を持って、それに進もうと決意できたので、すこーしだけ成長できた…のならいいな!←
カケホ君おめでとう!チャリでお祝いしに行くよ!!←←)
ひの国から来たという"侵略者"は…8月の末にエーデルラントから撤退していきました…
侵略者との戦いの間、僕たちはザザの避難所にいましたが…今は、アクア・ヴィテに戻ってきています…
こっちに戻ってきてから…僕は、書斎にある本に眼を通しました…
そこには、ひの国の人々のことも…書かれていました…
…ひの国の人々は…自らの過ちで自らの国を不毛の地にしてしまった人たち…
自業自得なのかもしれませんが…僕にはそれが悲しく写りました…
この人たちがエーデルラントに来たのは…苦しい暮らしから抜け出したいと思ったからでしょう…
言葉が通じなくても…戦わずして解決できる方法はないのでしょうか…
そして、これだけの苦しい思いで攻めてきた人たちが、本当にこんなすぐに諦めるでしょうか…
「にいさま、どうしたの?そんな浮かない顔をして」
「あっ、フローレ…ううん、なんでもないです…」
…僕にも、この人たち…そして、エーデルラントの人たちのために出来ることがあればいいのに…
「レミゼラさん…会いたい、です…」
貴方に、不安な胸のうちを聞いて貰いたい…
(筆者より:久しぶりにリアルタイム&セララの日記です。
ちょっとばかし終了手前でセララでやりたいことが浮かんだのですがそちらはまだ先の話で。
とりあえずチャリの方も大まかには書いて見ましたが…どなたがどのように動くのか、そもそもどなたが動いているのか全く分からないのでどうすればいいのか分からず;
どなたかチャリとアズール・イロンテルで組みませんかなんて言ってみますモガモガ
反応いただければあくしょん起こすかも、です…自信ないですが;
オフ会行きたい…!けど金があるかどうか…)
侵略者との戦いの間、僕たちはザザの避難所にいましたが…今は、アクア・ヴィテに戻ってきています…
こっちに戻ってきてから…僕は、書斎にある本に眼を通しました…
そこには、ひの国の人々のことも…書かれていました…
…ひの国の人々は…自らの過ちで自らの国を不毛の地にしてしまった人たち…
自業自得なのかもしれませんが…僕にはそれが悲しく写りました…
この人たちがエーデルラントに来たのは…苦しい暮らしから抜け出したいと思ったからでしょう…
言葉が通じなくても…戦わずして解決できる方法はないのでしょうか…
そして、これだけの苦しい思いで攻めてきた人たちが、本当にこんなすぐに諦めるでしょうか…
「にいさま、どうしたの?そんな浮かない顔をして」
「あっ、フローレ…ううん、なんでもないです…」
…僕にも、この人たち…そして、エーデルラントの人たちのために出来ることがあればいいのに…
「レミゼラさん…会いたい、です…」
貴方に、不安な胸のうちを聞いて貰いたい…
(筆者より:久しぶりにリアルタイム&セララの日記です。
ちょっとばかし終了手前でセララでやりたいことが浮かんだのですがそちらはまだ先の話で。
とりあえずチャリの方も大まかには書いて見ましたが…どなたがどのように動くのか、そもそもどなたが動いているのか全く分からないのでどうすればいいのか分からず;
どなたかチャリとアズール・イロンテルで組みませんかなんて言ってみますモガモガ
反応いただければあくしょん起こすかも、です…自信ないですが;
オフ会行きたい…!けど金があるかどうか…)
今朝早く…騎士様が家をお尋ねしました…
なんでも、国王様からお触れが出ているので…町の広場に来るようにと…家々を回ってお伝えされているらしいです…
僕は、メイド長さんに連れられて…広場へと行きました…
僕達が来た頃には、既にたくさんの人が集まっていました…
広場の中央に掲げられた、大きな掲示板には…こう書かれた紙が張ってありました…
『我が国の安全を脅かす事態が確認されました。
安全が確保されるまで、
①夜間は外へ出ないように
②不審な者を見かけたら常駐騎士へすぐに連絡するように』
「まぁ…一体何があったのでしょうね、坊ちゃま…」
…そういえば、先日図書館の帰りに…路地裏で騎士様が何かを追いかけているのを見かけたのですが…何か、関係があるのでしょうか…
それにしても、長い間平和だったエーデルラントの安全が、脅かされるなんて…
僕は不安になって…メイド長さんの手を、そっと握りました…
家に帰ってきて、落ち着いたところで…電話が鳴りました…
メイド長さんが取り次いで、僕は受話器を渡されました…
電話の向こうにいたのは…お父様でした…
「セララ、国王様から出されたお触れはみたかい?」
「はい…何があったのでしょうね…僕、少し怖いです…」
「そうか…セララ、お前は明日アクア・ヴィテに帰ってくるだろう?」
「はい…」
「よかったら事態が落ち着くまで、家にいなさい。大丈夫、きっと騎士様達がすぐに解決してくれるさ」
(筆者より:最初書いたものが管理人様の書かれた流れにそぐわなかったので、全面的に書き直しました。
見かける程度ならOKということで、ちらりと目撃した程度にさせて見ました。
落ち着くまでセララはアクアヴィテの実家に滞在します。って、これ企画的に大丈夫かしら…;
コレを書く直前まで、土曜は実家に帰省している事実を忘れていました←
柏木さん!日記にアクセスできなくて記事が見られませんです!!←
なんでも、国王様からお触れが出ているので…町の広場に来るようにと…家々を回ってお伝えされているらしいです…
僕は、メイド長さんに連れられて…広場へと行きました…
僕達が来た頃には、既にたくさんの人が集まっていました…
広場の中央に掲げられた、大きな掲示板には…こう書かれた紙が張ってありました…
『我が国の安全を脅かす事態が確認されました。
安全が確保されるまで、
①夜間は外へ出ないように
②不審な者を見かけたら常駐騎士へすぐに連絡するように』
「まぁ…一体何があったのでしょうね、坊ちゃま…」
…そういえば、先日図書館の帰りに…路地裏で騎士様が何かを追いかけているのを見かけたのですが…何か、関係があるのでしょうか…
それにしても、長い間平和だったエーデルラントの安全が、脅かされるなんて…
僕は不安になって…メイド長さんの手を、そっと握りました…
家に帰ってきて、落ち着いたところで…電話が鳴りました…
メイド長さんが取り次いで、僕は受話器を渡されました…
電話の向こうにいたのは…お父様でした…
「セララ、国王様から出されたお触れはみたかい?」
「はい…何があったのでしょうね…僕、少し怖いです…」
「そうか…セララ、お前は明日アクア・ヴィテに帰ってくるだろう?」
「はい…」
「よかったら事態が落ち着くまで、家にいなさい。大丈夫、きっと騎士様達がすぐに解決してくれるさ」
(筆者より:最初書いたものが管理人様の書かれた流れにそぐわなかったので、全面的に書き直しました。
見かける程度ならOKということで、ちらりと目撃した程度にさせて見ました。
落ち着くまでセララはアクアヴィテの実家に滞在します。って、これ企画的に大丈夫かしら…;
コレを書く直前まで、土曜は実家に帰省している事実を忘れていました←
柏木さん!日記にアクセスできなくて記事が見られませんです!!←
今日は…朝早くから身支度をし、ソノラへ向かいました…
途中、レミゼラさんのおうちに寄って…一緒に行った先は、ある教会です…
僕達が到着した頃には、既に沢山の方々が参られました…その中には、僕やレミゼラさんが良く見知った顔も…
今日は…お世話になったガリオンさんの、結婚式です…
ステンドグラスから入って来る…色とりどりの綺麗な光に包まれて…ガリオンさんも、花嫁さんも、とても幸せそうでした…
花嫁さんもお綺麗で、ガリオンさんもいつもよりカッコよくて…本当に、お似合いです…
ふと…レミゼラさんが、僕の手を握ったのを感じました…
少し、ドキドキしてしまいました…
式が終わった後…僕達はパーティ会場に向かいました…
そこで、ガリオンさんが花嫁さんと一緒に挨拶に来てくださったので…持参した贈り物を、お二人にお渡ししました…
…喜んで、いただけるでしょうか…?
ガリオンさん…おめでとう御座います…!
(筆者より:やっとパソコちゃんが機嫌を直してくれたのでガリロレラフチュウを持って来れました!
絵に気合を入れた割には文章が貧相で申し訳なく…;;
ちなみにセララからのプレゼントは、紫色のバラの模様をあしらったティーセットです。あれっなんだかデジャヴ…(他企画的な意味で笑)